新型コロナウイルスの感染拡大の状況と大学等における活動制限等を踏まえ、今年度の第37回金融法学会大会および総会の開催とその在り方について検討するため、2020年6月20日(土)にオンラインにて臨時理事会を開催しました。審議の結果、東京大学での開催は取り止め、個別報告をオンラインで開催することとし、当初予定しておりましたシンポジウムは1年延期(第38回大会にて実施)することとなりました。
つきましては、今年度の第37回金融法学会大会は、下記のとおり本年10月18日(日)に、個別報告のみをオンライン開催する予定でございますこと、ご案内申し上げます。
金融法学会 理事長 神作裕之
1 個別報告(10時05分~11時30分)
テーマ「LIBORの廃止に伴う契約上の諸問題」
司会 道垣内弘人(専修大学)
報告 森下国彦(弁護士)
◇ 理事会(11時35分~13時05分)90分
理事会は、オンラインで開催いたします。
2 総会(13時15分~13時30分)15分
※総会につきましてもオンラインでの開催を検討いたしますが、検討の結果、
書面決議となる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
【本件に関するお問合せ先】
金融法学会事務局
〒160-8519
東京都新宿区南元町19 金融財政事情研究会 内
TEL: 03-3355-1721 FAX: 03-3355-3763
E-mail: kinyuhogakkai@kinzai.or.jp